とろーりあつあつピザ❣❣

皆様こんにちは♪♪ヴエルジェ枚方です♪

12月に入りました!これから本格的なに突入しますが皆様どのように

お過ごしでしょうか??

さむーい季節になるとあったかーいものが食べたくなりますね!!おでん、鍋、

シチュー・・・様々な冬の風物詩がありますが・・・先日ヴェルジェ枚方に

あったかーいアレが届きました!

それは・・・ピ・ザです!!

♪ドミノピ~ザッ♪でおなじみのドミノピザ様ではこのような支援が行われている

そうなのです。

無料ピザで地域支援

新型コロナウイルスの影響で困難な状況が続く中、地域社会を支えている方々に向けた支援活動として、「無料ピザで地域支援」を全国に650以上ある店舗で4月から実施しています。保育施設、学童保育施設、介護施設、医療機関、物流センターなどで働く方々に温かいピザをお届けします。

(ドミノピザHP  http://www.dominos.jp/service/feedtheneed より抜粋)

無料ピザお届けを開始した2020年4月より現在までの間で、すでに90548枚ものピザが様々な企業様にお届けされているようです。実際の配達の様子・ピザを作っている様子はドミノピザ様のホームページから確認することができます!

無料ピザ支援は地域のニーズに応じて各店舗から個別にお声掛けされるそうなのですが、「そんな支援があったなんて知らなかった・・」「うちはそんなお声掛けされてない・・」という施設・企業様でもドミノピザ様のホームページのノミネートフォームよりノミネートできるそうです!ご興味の湧いた方、一度ホームページをチェックして

みてはいかがでしょうか??

さて!ここから当施設・ヴェルジェ枚方での無料ピザ配達

当日の様子をお届けします。

InkedDSCN2329_LI

↑お昼少し前 ドミノピザ様が配達に来てくださいました。

DSCN2330

     ↑たくさんのピザが!!

InkedDSCN2331_LI

まずは施設職員とドミノピザ様で記念にパシャリ☆★

アツアツでいい匂いのするピザを目の前にワクワク!が止まりません(笑)

DSCN2333

↑改めて・・・すごい量のピザです!事務所の机の一つがあっという間に埋まって

しまいました。

DSCN2334

↑既に切れ目が入っているのでお皿に分けて・・お部屋で食事される方の分も

しっかり準備!

DSCN2340

↑食堂で食事される方の分もしっかり分けて・・いざ配膳!

DSCN2341

DSCN2343DSCN2344

↑おいしそうなピザを前に、入居者様方も待ちきれないといったご様子!

DSCN2379

DSCN2377

↑そして・・いざ実食の時!皆様とてもおいしそうに頬張っております。

DSCN2372

DSCN2358

DSCN2352

↑とってもいい笑顔ですネ!!

DSCN2375

DSCN2347

↑そのままの大きさでは食べられない・・という方のピザはこのように飲み込みやすい大きさにカットし提供を行いました!

皆様、大満足のピ・ザでした☆

ドミノピザ様、今回は本当にありがとうございました!感謝、感謝です♪♪

       ~END~

   

21🎄11月と12月の飾り

クリスタルコート難波南です★

今日は11月と12月、

クリスマス🎅の館内飾りを紹介します( *´艸`)⭐

【🎄玄関🎄】

image4

🎅

image3 (1)

【🎄エレベーター前🎄】

image2 (5)

【🎅食堂🎅】

image0 (36)

🎄

image1 (13)

ドミノ・ピザ様よりピザを頂きました

ドミノ・ピザ様よりピザを届けて頂きました。

IMG_7024-1

ドミノ・ピザ様では、新型コロナウイルスの影響で地域社会を支えている方々に向けた支援活動として、『無料ピザで地域支援』に取り組まれています。

IMG_7067-3

IMG_7058-2

IMG_7076-2

IMG_7046-1
入居者の皆様に大変喜んでいただけました。
ドミノ・ピザ様ありがとうございます。


#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup

ヴェルジェ枚方の秋 その②

皆様こんにちは。ヴェルジェ枚方です。

11月に入り朝晩などさらに冷え込んだことにより、厚手の衣類や上着が

手放せなくなりましたね!

皆様、方はもうお済みでしょうか??

薄着で風邪を引いてしまわないように、季節に合わせた服装でしっかり防寒対策して

いきましょうね♪

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

ところで・・前回のブログ記事ではヴェルジェ枚方のをお届けしました。

今回も新たなヴェルジェ枚方のをご紹介します。

秋といえば・・消防訓練防災訓練などが実施されることの多い季節でもあります。

実際に総務省消防庁より「令和2年秋季全国火災予防運動」を令和2年11月9日から15日まで7日間にわたり実施すると発表がありました。

当施設では全国火災予防運動に先んじて

消防訓練を実施致しました。

枚方東消防署北山出張所さまのご協力のもと、水入り消火器をお借りして入居者様方にも参加していただきました。

実際の火災時を想定し消防署へ通報する通報訓練から開始する本格的な消防訓練です。

DSCN2257[1]DSCN2258[1]

DSCN2259[1]

↑入居者様による消火訓練の様子その①

DSCN2260[1]DSCN2261[1]

DSCN2264[1]DSCN2265[1]

↑入居者様による消火訓練の様子その②

カラーコーンをに見立て、一斉に消火活動!

皆様、素晴らしいホースさばきですネ!

DSCN2266[1]DSCN2267[1]

DSCN2269[1]

↑職員も消防訓練に参加!消火器の使い方を再確認できました☆

これからさらに寒くなり、同時に空気が乾燥しやすい季節になります。空気が乾燥するとが付きやすくそしてが広がりやすくなります。また近くにあるものも燃え広がりやすくなってしまいます

今回消防訓練を行ったことにより実際の火災時にどう動くべきか、消火活動時にどのように消火器を使うのかを入居者様・職員共に再確認することができました。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

☆☆第3回 絵葉書イラスト&花言葉紹介のコーナー☆☆

今回は秋の植物として有名な「もみじ」と「イチョウ」をご紹介!

もみじ もみじという名の植物は存在せず、カエデ属の植物の葉が赤や黄に変色した状態の植物の状態の総称として「もみじ(紅葉)」と呼びます。

カナダの国旗などで知られる「カエデ(楓)」ともみじの違いですが、一般的に葉が5~7枚に分かれたものをもみじと呼び、それ以外をカエデと呼ぶのだそうです。

もみじの花言葉は「大切な思い出」「美しい変化」「自制」「遠慮」などがあります。

後ろ二つの花言葉はもみじといえば秋の紅葉ばかりに注目されてしまい春に咲く花は

あまり注目されない遠慮がちなその姿から由来しているようです。

イチョウ 「銀杏」「公孫樹」「鴨脚樹」などと書きます。公孫樹の字の由来は種をまいてから実が成るまで孫の代までかかるという意味があり、鴨脚樹は葉の形をアヒルの足に見立てた漢名の発音からこの文字を書くそうです。

花言葉は「長寿」「荘厳」「鎮魂」です。イチョウは大きく育って長生きすることから「長寿」、神社やお寺のご神木になることが多いことから「荘厳」「鎮魂」などという花言葉があるのだそうです。

 2020.10月分紅葉&イチョウ~End~

20🎃ハロウィンの日のプレゼント

クリスタルコート難波南です★

10月31日は🎃ハロウィン🎃という事で

入居者の皆様にちょっとしたおやつをプレゼント🎁させて頂きました😁

image0 (31) 「ハロウィンって何?」との質問が多くありましたが

「おやつが貰えるならどんな日でも大歓迎」と喜んで頂けました😂

image1 (12)

🍁🎃🍁🎃🍁🎃🍁

最近は日が落ちるのも早くなり、

朝と晩の冷え込みも激しくなってきました😨

職員一同、手洗い・うがいをしっかりとして

風邪にもコロナにもならないように気を付けたいと思います😅💦

19🍀コロナウイルス対策(入居者様)

クリスタルコート難波南です★

難波南ではコロナウイルス対策の為、

入居者様がお食事をされる食堂のテーブルにシートをつけていますが、

⭐9月上旬に交換したシートが汚れてきたので交換しました⭐

今回は少しでもテレビが見やすいように横のシートを透明に

次回交換する時は前のシートも透明にしようと考えています😊

image0 (30)

18✨敬老の日のプレゼント②

クリスタルコート難波南です★

少し日数が経ちましたが9月24日のイベントの事をUPします😊

敬老の日のお祝いという事で

🍽イタリア料理店で7年勤めた元デザート専門シェフ🍽

「DOLCE104」さん夫婦👨👩に来て頂き

入居者の皆様にある食べ物を食べて頂きました😀

💛💙💜💛💙💜

①駐車場に止めた車の中で氷を削る

②食堂の窓から氷を受け取る

③入居者様リクエストのみつをかけて【かき氷🍨】の完成

(職員はもちろんDOLCE104さんもマスクと手袋を着用し、

DOLCE104さんは入館しない為コロナウイルス対策ばっちり👌) IMG_2228

みつを「6種類」も用意して下さっていた為、

皆様、どの味にしようか悩んでおられました😂

20201005 (1)

少量の果物と可愛い器のおかげで、

今時の言葉でいう「映えかき氷」となりました😍

20201005 (4)

🍨

20201005 (1)

🍨 20201005 (2)

🍨

20201005 (3)

スケジュールの都合上

夏🌻真っ盛りではない時期になってしまいましたが、

「おかわりしたい」「違う味も食べたい」

「車で作りにきてくれるなんてびっくりした」と大変喜んでいただけました😊 20201005 (5)

👨DOLCE104さん👩

「移動販売がきた雰囲気を出した方が良い」と

可愛い器を用意して大きな垂れ幕まで飾ってくれて

ありがとうございました😁

🍀次回もよろしくお願いします🍀

爽やかな秋の訪れ 10月

  こんにちは。ヴェルジェ枚方です。

10月に入りました!さわやかなが訪れ、特に朝方は肌寒く感じる程です。

突然ですが秋といえば皆様は何を思い浮かべますか??

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・などが一般的ですが

ヴェルジェ枚方では「実りの秋」が到来中です!!

実りの秋といえば穀物や果物を連想されることが多いかと思いますが、

日陰に入れば寒いと感じる日の多い秋空の下、施設では様々な秋の植物達の姿を

見つけました♪

DSCN2237[1]DSCN2215[1]

DSCN2223[1]DSCN2238[1]

DSCN2240[1] DSCN2216[1]

DSCN2235[1]DSCN2234[1]

DSCN2253

鮮やかなのお花や植物が

たくさん実っていました♫

そのなかでも一段と目立っていたのは・・

DSCN2233[1]

彼岸花(ひがんばな) 別名 リコリス・曼珠沙華(まんじゅしゃげ)

主に夏の終わりから秋分の日あたりに咲く多年草です。

彼岸花は花から咲き、後から葉が伸びるという普通の植物とは真逆の特徴的な

生え方をします。

DSCN2227[1]

彼岸花といえば赤い色が一般的ですが、他に白やピンク・黄色・紫などが

あるそうです!施設では赤と白の彼岸花を見つけました♫

ちなみに、赤彼岸花には「情熱」白彼岸花には「また会う日を楽しみに」という花言葉などがあるそうです♪とっても素敵ですね!

次回もヴェルジェ枚方の秋をお届け予定!乞うご期待下さい♪

                                                                                                                          ~end~

敬老の日のちょっとしたデザート☆

皆様こんにちは。ヴェルジェ枚方です。

ようやく暑さが和らぎ秋の訪れを感じる今日この頃ですが、皆様体調管理の方は万全

でしょうか?

まだまだ油断なりませんが、よく食べてよく寝て身も心も健やかな状態で

秋を迎えましょう!

* * * * * * * * * * * * * * * *

さて先日9月21日は敬老の日でしたね!

敬老の日とは「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し長寿を祝うこと」を趣旨とした日のことだそうです。

ヴェルジェ枚方では毎年、敬老の日には入居者様へ向けてちょっとしたスイーツを

ご用意しております。

それは・・・プリンです!!

            少しでも敬老の日を楽しんでいただく為に今年はどなたでもつるんっと食べやすい「プリン」をご用意!

9/23の昼食&デザートの様子です!

kani

↑本日のメニューは「ちらし寿司・白子入りかにつみれ・卵豆腐・清汁」

&「プリン」です☆

カラフルなちらし寿司はハレの日にぴったりでとっても美味しそうですネ!

IMG_4377IMG_4378

 

IMG_4380IMG_43812

  無題

皆様「おいしい、おいしい」ととても喜ばれたご様子。

私も食べてみたかったです(涙)

* * * * * * * * * * * * * * * *

好評2回目「絵葉書風イラスト」と花言葉をご紹介!!

今回は9月6日の誕生花 ナスタチウムです。

ナスタチウム 別名 金蓮花

このナスタチウムは花も根も葉も全て食べる事が可能な※エディブルフラワーで、  クレソンに似たぴりっとした風味があり、根はすりおろすとワサビの代用に

なるそうです。

※エディブルフラワー エディブルとは「食用に適する」という意味で、ブロッコリーやカリフラワーなど花の部分を食用とするものすべてを含み、サラダにして食べるのが一般的なようです。

花や葉にはミネラル、ビタミンCが豊富で美容効果も抜群なハーブとしても

有名な花です。

食用時は 葉や根などはサラダにしたり、肉料理の付け合せにしたりして食べられます。

花言葉は「困難に打ち勝つ」「勝利」「光の導き」「忠誠心」「恋の火」など・・

見て楽しむ、食べて楽しめる素敵なお花です♪♫

2020.9月分 金廉花~end~

17✨敬老の日のプレゼント①

クリスタルコート難波南です★

今日、9月21日は🍀敬老の日🍀という事で

入居者の皆様にちょっとした物をプレゼント🎁させて頂きました(^^)/

image1 (9)🎁DSCF2808

皆様、とても喜んでおられました💕(´∀`*)DSCF2809

プレゼント🎁はこの日だけではなく

数日後にも…?!( ̄▽ ̄)✨