S__270729433

新卒社員のフォローアップ研修を行いました。

9月吉日、 コロナ禍で実施が見送られていた新卒社員のフォローアップ研修を行いました。
今年度は新たな取り組みとして、介護職にも必要な、おもてなしを学ぶ為
USJにて、行いました。

皆さんには、クルーの対応(おもてなし)、パーク内の安全性・衛生面などを観察し
自身や勤務施設と比較、尊敬できる部分や実現可能だと思える所を発見する課題に、
取り組んで頂きました。

参加者から、普段から何気なく楽しんでいたパークを改めて見直す事で、新たな発見ができた。
細かな工夫が多くあることに気づき、施設でも取り入れて行きたい。
など感想が上がりました。

S__270729434
この研修が、日ごろの業務方法やご利用様への接し方の見直しといった形で、日々の仕事の改善に繋がればと期待しております。
また、普段配属先が異なる同期の職員が集まったことで、お互いの近況や他施設の取り組みなどをしることが、モチベーションの向上に繋がったのではないでしょうか。

研修参加者には、年間パスポートがプレゼントされました!!!
当日は、本当に貰えるの⁉と驚きと喜びの声が多数ありました。
お休みの日や仕事終わりなど、日々の疲れをリフレッシュさせるのに、利用していただければ幸いです。

S__270729438
人事課では、職場の魅力を発信し、 1人でも多く、共に働く仲間を見出したいと考えております。
今後も採用活動に力を入れていきます!

阿倍野プリメール 子どもたちの様子

9月からはプール遊び・水遊びも終わり 散歩に出かけています。
久しぶりの公園に子どもたちも大喜びで、毎日、今日は何処に行こうか?と
ワクワクしながらお話に花が咲いています。
大好きな「どんぐり」がたくさん落ちていていつも袋を持って競争して拾っていますよ。
制作も秋の花や虫を作って・歌って・描いて楽しんでいます。
10月の『ハロウィン』製作はワクワクが止まらないようです。

10月の壁面制作 ハロウィン①

10月の壁面制作 ハロウィン①


10月の壁面制作 ハロウィン②

10月の壁面制作 ハロウィン②


10月の壁面制作 ハロウィン③

10月の壁面制作 ハロウィン③


10月の壁面 ハロウィン④

10月の壁面 ハロウィン④


敬老の日のハガキ製作①

敬老の日のハガキ製作①


敬老の日のハガキ製作②

敬老の日のハガキ製作②


敬老の日のハガキ製作③

敬老の日のハガキ製作③


敬老の日のハガキ製作④

敬老の日のハガキ製作④


敬老の日のハガキ製作⑤

敬老の日のハガキ製作⑤


敬老の日のハガキ製作⑥

敬老の日のハガキ製作⑥


敬老の日のハガキ製作⑦

敬老の日のハガキ製作⑦


敬老の日のハガキ製作⑧

敬老の日のハガキ製作⑧


敬老の日のハガキ製作⑨

敬老の日のハガキ製作⑨


敬老の日のハガキ製作⑩

敬老の日のハガキ製作⑩


新聞遊び①

新聞遊び①


新聞遊び②

新聞遊び②


新聞遊び③

新聞遊び③


新聞遊び④

新聞遊び④


新聞遊び⑤

新聞遊び⑤


お月見製作①

お月見製作①


お月見製作②

お月見製作②


お月見製作③

お月見製作③


お月見製作④

お月見製作④


お月見製作⑤

お月見製作⑤


お月見製作⑥

お月見製作⑥


お月見製作⑦

お月見製作⑦


コスモス製作①

コスモス製作①


コスモス製作②

コスモス製作②


コスモス製作③

コスモス製作③


コスモス製作④

コスモス製作④


阿倍野プリメール 子どもたちの様子

8月はプール遊び・水遊びを楽しみました。
雨が降らない限り、前のテント下で保育士もびしょびしょになって水鉄砲や色水遊び・氷遊びをしましたよ。

プール遊び①

プール遊び①


プール遊び②

プール遊び②


プール遊び③

プール遊び③


プール遊び④

プール遊び④


プール遊び⑤

プール遊び⑤


プール遊び⑥

プール遊び⑥


プール遊び⑦

プール遊び⑦


プール遊び⑧

プール遊び⑧


スライムも色とりどりに作って・触って感触遊びをしました。

スライム遊び①

スライム遊び①


スライム遊び②

スライム遊び②


スライム遊び③

スライム遊び③


スライム遊び④

スライム遊び④


スライム遊び⑤

スライム遊び⑤


スライム遊び⑥

スライム遊び⑥


スライム遊び⑦

スライム遊び⑦


スライム遊び⑧

スライム遊び⑧


製作もたくさんしましたよ。

ぶどう製作①

ぶどう製作①


ぶどう製作②

ぶどう製作②


ぶどう製作③

ぶどう製作③


ぶどう製作④

ぶどう製作④


ぶどう製作⑤

ぶどう製作⑤


ぶどう製作⑥

ぶどう製作⑥


ぶどう製作⑦

ぶどう製作⑦


夏の虫製作①

夏の虫製作①


夏の虫②

夏の虫②


夏の虫③

夏の虫③


夏の虫④

夏の虫④


夏の虫⑤

夏の虫⑤


夏の虫⑥

夏の虫⑥


夏の虫⑦

夏の虫⑦


はなび①

はなび①


はなび②

はなび②


はなび③

はなび③


はなび④

はなび④


はなび⑤

はなび⑤


はなび⑥

はなび⑥


はなび⑦

はなび⑦


お当番表製作①

お当番表製作①


お当番表②

お当番表②


お当番表③

お当番表③


お当番表④

お当番表④


お当番表⑤

お当番表⑤


お当番表⑥

お当番表⑥


お当番表⑦

お当番表⑦


ぶどう・夏の虫・花火(9月の壁面)・お当番表(2学期から始まるお当番活動用)など作って思い出を増やしましたよ。
まだまだ暑い日が続くので、2学期からのお散歩も様子をみながら始めたいと思います。

阿倍野プリメール 子どもたちの様子

7月に入り、1歳児は水遊び・2歳児はプール遊びが始まりました。
毎日うだるような暑さの中、日よけの下で気持ちよさそうに楽しんでいます。

プール遊び

プール遊び


水遊び①

水遊び①


水遊び②

水遊び②


水遊び③

水遊び③


水遊び④

水遊び④


水遊び⑤

水遊び⑤


水風船遊び①

水風船遊び①


水風船遊び②

水風船遊び②


『色水遊び』①

『色水遊び』①


『色水遊び』②

『色水遊び』②


『色水遊び』③

『色水遊び』③


『色水遊び』④

『色水遊び』④


『色水遊び』⑤

『色水遊び』⑤


『色水遊び』⑥

『色水遊び』⑥


日向ぼっこ

日向ぼっこ


体調を崩す園児もいますが、毎日元気に日課活動・リトミック・英語のレッスン
製作・知育遊び等楽しんで行っています。

毎日お教室の中は、子どもたちの元気な声が飛び交っています。

英語のレッスン

英語のレッスン


野菜スタンプ「食育を兼ねて」①

野菜スタンプ「食育を兼ねて」①


野菜スタンプ「食育を兼ねて」②

野菜スタンプ「食育を兼ねて」②


野菜スタンプ「食育を兼ねて」③

野菜スタンプ「食育を兼ねて」③


野菜スタンプ「食育を兼ねて」④

野菜スタンプ「食育を兼ねて」④


製作『海の生き物』①

製作『海の生き物』①


製作『海の生き物』②

製作『海の生き物』②


製作『海の生き物』③

製作『海の生き物』③


製作『海の生き物』④

製作『海の生き物』④


製作『海の生き物』⑤

製作『海の生き物』⑤


製作『海の生き物』⑥

製作『海の生き物』⑥


制作『いか』①

制作『いか』①


制作『いか』②

制作『いか』②


制作『いか』③

制作『いか』③


制作『いか』④

制作『いか』④


制作『くらげ』①

制作『くらげ』①


制作『くらげ』②

制作『くらげ』②


制作『くらげ』③

制作『くらげ』③


制作『くらげ』④

制作『くらげ』④



8月の壁面制作『ひまわり』①

8月の壁面制作『ひまわり』①


8月の壁面製作『ひまわり』②

8月の壁面製作『ひまわり』②


8月の壁面製作『ひまわり』③

8月の壁面製作『ひまわり』③


8月の壁面製作『ひまわり』④

8月の壁面製作『ひまわり』④

夏季休暇のご案内

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記の期日を夏季休業とさせて頂きます。
休業期間中、皆様にご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

令和5年8月14日(月)~8月16日(水)



8月17日(木)から平常どおり営業いたします。
※上記期間内のお問い合わせにつきましては、8月17日(木)以降順次対応させていただきます。


令和5年7月
大阪市阿倍野区阪南町2丁目4番1号2階
電話.06-6629-0123
FAX.06-6629-0203
株式会社 日本介護医療センター
代表取締役 谷口 優亮 




#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup
S__31604752

大阪市立白鷺中学校での「職業講話」

大阪市立白鷺中学校様では、学校の教育活動の柱のひとつとして、キャリア教育に積極的に取り組んでおられます。

社会的・職業的自立に必要な、基盤となる能力や態度を育てるため、 松竹芸能と連携した「笑育」、様々な職業人を招いての「白鷺キャリアデイ(職業講話)」、 リモートで各業界の職業人と学校とをつなぐ「リモートキャリアタイム」、 高校よる「出前授業」などを行っていらっしゃいます。

当社にもお声がけを頂き、7月4日(火)「1年生キャリアタイム」にて 1年生の生徒の皆さんに向けた、『介護職の魅力について』『ヤングケアラーについて』などの講話を行いました。

後日、生徒さんから「介護のイメージが変わった」「介護職に興味が出た」などの お礼のお手紙を頂きました。
介護の仕事がどういったものか、その一端を知っていただくことができたのではないでしょうか。

社会は、多様な仕事を担う者が協力し合って、成り立っています。
様々な職業に就く人の実際の声を聞き、ご自身のやりたいこと なりたい職業に繋がる何かを感じ取ってもらえるきっかけになればと思います。

大阪市立白鷺中学校様、ありがとうございました。

S__268320808
S__268320814
S__268320813
S__268320812
S__268320811
S__268320810

阿倍野プリメール 子どもたちの様子

6月は例年日差しが暑く熱中症対策の為
シャワーを楽しんだりしながら過ごしています。

室内遊び①

室内遊び①


室内遊び②

室内遊び②


製作もたくさん作りましたよ。

歯ブラシ製作

歯ブラシ製作


歯ブラシ製作②

歯ブラシ製作②


歯ブラシ製作③

歯ブラシ製作③


歯ブラシ製作④

歯ブラシ製作④


歯ブラシ製作⑤

歯ブラシ製作⑤


歯ブラシ製作完成

歯ブラシ製作完成


『かさ』製作①

『かさ』製作①


『かさ』製作②

『かさ』製作②


『かさ』製作③

『かさ』製作③


『かさ』製作④

『かさ』製作④


『かさ』製作完成➀

『かさ』製作完成➀


『かさ』製作完成②

『かさ』製作完成②


『七夕製作』①

『七夕製作』①


『七夕製作』②

『七夕製作』②


『七夕製作』③

『七夕製作』③


『七夕製作』④

『七夕製作』④


『七夕製作』⑤

『七夕製作』⑤


『七夕製作』⑥

『七夕製作』⑥


『七夕製作』⑦

『七夕製作』⑦


『七夕製作』⑧

『七夕製作』⑧


『七夕製作』⑨

『七夕製作』⑨


『七夕製作』⑩

『七夕製作』⑩


『七夕製作』⑪

『七夕製作』⑪


『七夕製作』⑫

『七夕製作』⑫


『七夕製作』⑬

『七夕製作』⑬


『七夕製作』⑭

『七夕製作』⑭


『七夕製作』⑮

『七夕製作』⑮


『七夕製作』⑯

『七夕製作』⑯


『七夕製作』⑰

『七夕製作』⑰


『七夕製作』⑱

『七夕製作』⑱


『七夕製作』⑲

『七夕製作』⑲


『七夕製作』⑳

『七夕製作』⑳


『七夕製作』㉑

『七夕製作』㉑


『七夕製作』完成

『七夕製作』完成


『すいか』と『アイスクリーム』

『すいか』と『アイスクリーム』


7月の壁面製作『あさがお』

7月の壁面製作『あさがお』


あさがお製作②

あさがお製作②


あさがお製作③

あさがお製作③


7月の壁面製作完成

7月の壁面製作完成


9日には、1学期の参観も執り行い
日ごろの様子や成長を感じ、見て頂く機会となりました。
親子製作では、『かえるの時計』をお母様と作り持ち帰りました。

1学期参観①

1学期参観①


1学期参観②

1学期参観②


1学期参観③

1学期参観③

防災イベントのスタッフとして参加しました。

令和6年6月24日(土) 南田辺駅前商店会が主催する
防災イベントのスタッフとして参加しました。

その防災イベント内容は、下記のとおりです。
doc01354420230724144200_0001 - コピー
弊社は防災士資格を有する作業療法士・理学療法士 5名が、
⑧(車いすdeひなん体験サーキット) を担当し、
この催し物を体感される一般参加者に付き添い、車椅子の使用方法と災害時の使用において、心得て頂く事柄についてアドバイスさせて頂きました。

また、常日頃、車椅子を取り扱う介護職の方々も参加したことから、使い慣れた車椅子でも行く手を阻む障害物がある場合の使用について、私たち作業療法士・理学療法士に従事する者も防災面と共に、より一層、安全に配慮した車椅子の取り扱いを初心に立ち返り学び直しました。

災害時に困惑する問題の一つに排泄物の処理という難題があります。
今回のイベントでは、その問題に真摯に取り組み、日本国内のみならずワールドワイドに企業活動を行っている、『オリエント薬品』社と『シエラ』社 のご担当者も、イベントに駆けつけて頂きました。
サーキットコーナーのゴール地点で、抗菌対応で廃棄可能な排泄物処理商品のデモンストレーションと商品提供に一役買って頂きました。

350組を超える来場者の方々は、このイベントにおいて災害の怖さを再認識した上で、被害を軽減する 自助・共助・公助 の役割と連携強化の必要性を痛感されたと思います。

近隣の方々の顔が見えないと言われる現代社会において、このようなイベントを介して
共通認識、情報共有を行っていくことが、防災・減災への歩みを進めるものであると信じてやみません。

2

DSC_1142
DSC_1153
DSC_1120
DSC_1121
DSC_1165
DSC_1150
DSC_1133
DSC_1140

大和川右岸水防事務組合 創立70周年記念訓練

令和5年5月29日に気象庁による発表で
関西地方も昨年より16日早い“梅雨入り”となりました。

“台風3号が北上するなか、令和5年6月8日(木)14時より、
大和川右岸水防事務組合の看護師派遣要請を受けて
【大和川右岸水防事務組合 創立70周年記念訓練】に参加いたしました。

訓練前に体調不良を起こす水防団員の方が現われたり、
訓練半ばから台風の影響による降雨に見舞われるなど、
突発的な事象に際して、いかに適切、且つ迅速な対応を試されるかを問われるものでした。

創立70周年という節目の年に水防訓練を目の当たりにして、
団員の方々の高度な防災技術と減災意識の普及に努める啓蒙活動に
身の引き締まる思いでした。

DSC_1015
DSC_1041
DSC_1044
DSC_1027
DSC_1029
DSC_1067

阿倍野プリメール 子どもたちの様子

5月は1歳児さんも保育園に慣れてきて、沢山の製作もしました。
あめが降らないかぎり毎日の散歩にも出かけ、みんな元気一杯です。

『せんたくもの』①

『せんたくもの』①

『せんたくもの』②

『せんたくもの』②

『せんたくもの』③

『せんたくもの』③

『せんたくもの』④

『せんたくもの』④

『せんたくもの』完成~

『せんたくもの』完成~

制作『はらぺこあおむし』

制作『はらぺこあおむし』

『はらぺこあおむし』①

『はらぺこあおむし』①

『はらぺこあおむし』②

『はらぺこあおむし』②

『はらぺこあおむし』③

『はらぺこあおむし』③

『かたつむり』製作

『かたつむり』製作

『かたつむり』①

『かたつむり』①

かたつむり完成~

かたつむり完成~

『あじさい』合同製作

『あじさい』合同製作

6月の壁面製作『かたつむり』

6月の壁面製作『かたつむり』

『父の日』製作

『父の日』製作

『父の日』➀

『父の日』➀

『父の日』②

『父の日』②

『父の日』③

『父の日』③

『父の日』④

『父の日』④

朝顔の種まき①

朝顔の種まき①

朝顔の種まき②

朝顔の種まき②

朝顔の種まき③

朝顔の種まき③

朝顔の種まき④

朝顔の種まき④

お誕生日会①

お誕生日会①

お誕生日会②

お誕生日会②

お誕生日会③

お誕生日会③