
カテゴリーアーカイブ: 新着情報
阿倍野プリメール 子どもたちの様子(2024年2月)
2月は、節分の行事がありました。
子供たちは鬼に興味津々・・興味はあるけれど怖い・・。
今年も窓から覗いてやって来た赤鬼にビックリ!
豆をまくのも忘れて逃げていましたよ・・。
でも勇気がある2歳児さんが福の神さまをもらいに行ってくれてみんな一安心。
気候も寒い日や暑い日があって風も冷たかったけれど、公園で走ったり、遊具を元気一杯楽しみました。
製作も雪だるまや3月の壁面製作をつくりましたよ。
3月は、最後の参観日もあり、みんな楽しみにしていますよ。
子供たちは鬼に興味津々・・興味はあるけれど怖い・・。
今年も窓から覗いてやって来た赤鬼にビックリ!
豆をまくのも忘れて逃げていましたよ・・。
でも勇気がある2歳児さんが福の神さまをもらいに行ってくれてみんな一安心。
気候も寒い日や暑い日があって風も冷たかったけれど、公園で走ったり、遊具を元気一杯楽しみました。
製作も雪だるまや3月の壁面製作をつくりましたよ。
3月は、最後の参観日もあり、みんな楽しみにしていますよ。
阿倍野プリメール 子どもたちの様子(2024年1月)
新年が明け元気な声がお部屋に響いています。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月は、伝承遊び製作です。たこ・こま・・それから『節分の行事』です。
今年も、鬼がやってくるのかな?鬼のパンツ・鬼の帽子・豆の箱制作をしましたよ。
2月の壁面製作は『ペンギン』です。
雨の日以外は、毎日元気にお散歩にも行き、走って走って元気一杯です。
第2回 ウォーキングイベント結果発表
昨年、11月27日から12月24日の4週間に、
職員の健康増進を目的として開催されました「第2回ウォーキングイベント」の
結果発表です。
今回はさくらんぼ清水丘・北田辺輝きの郷・はーとらいふEBISU・
さくらんぼ杭全のチーム対抗戦!
住友生命のアプリを使用して、29名の方に参加いただきました。
副賞商品が贈呈されました。
おめでとうございます!!
個人優勝された、清水丘スタッフにも、表彰状と副賞が授与されました。
おめでとうございます!!
チームで頑張るのはもちろん、個人目標達成でスタバチケットなど、
お得なチケットをゲットしたそうですよ。
寒い日々が続きますが、健康習慣を身につけるために、楽しみながら
体を動かしていきましょう。
職員の健康増進を目的として開催されました「第2回ウォーキングイベント」の
結果発表です。
今回はさくらんぼ清水丘・北田辺輝きの郷・はーとらいふEBISU・
さくらんぼ杭全のチーム対抗戦!
住友生命のアプリを使用して、29名の方に参加いただきました。
🏆チーム平均歩数ランキング🏆
- 1位 はーとらいふEBISU
- 2位 さくらんぼ清水丘
- 3位 さくらんぼ杭全
- 4位 北田辺輝きの郷
副賞商品が贈呈されました。
おめでとうございます!!

🏆個人累計歩数ランキング🏆
- 1位 清水丘
- 2位 北田辺
- 3位 EBISU
- 4位 EBISU
- 5位 清水丘
- 6位 EBISU
- 7位 清水丘
- 8位 EBISU
- 9位 EBISU
- 10位 杭全
個人優勝された、清水丘スタッフにも、表彰状と副賞が授与されました。
おめでとうございます!!

チームで頑張るのはもちろん、個人目標達成でスタバチケットなど、
お得なチケットをゲットしたそうですよ。
寒い日々が続きますが、健康習慣を身につけるために、楽しみながら
体を動かしていきましょう。
阿倍野プリメール 子どもたちの様子(2023年12月)
12月は、2学期の参観を行いました。
今年は『阿倍野プリメールスーパーマーケット』です。
11月に沢山作った品物を並べて、1歳児と2歳児に分かれて
「店員さん・お客さん」を交代でしました。
参観で親御さんが一緒の活動なので、甘えている姿や
普段の園生活とは違う様子も見られました。
年度末は、自分のロッカーと下駄箱の拭き掃除と
床の拭き掃除をみんなで行いました。

参観「お店屋さん」

トナカイのバッグ

トナカイのバッグ

年賀状製作
年末年始のご挨拶
お客様、お取引先様へ
令和5年
12月28日 平常通り
12月29日 営業終了
12月30日 休業
12月31日 休業
令和6年
1月1日 休業
1月2日 休業
1月3日 休業
1月4日 休業
1月5日 平常通り
#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup
ご挨拶
2023年も残すところあと1ヶ月となりました。 皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 本年は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 来年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。 尚、弊社の運営する各老人ホームは24時間365日、通常通り休みなく運営をさせて頂いております。
各企業様へのご案内
年末年始の本社営業日のご案内
早速ではございますが、年末年始の本社営業日を下記の通りご案内申し上げます。尚、12月29日をもちまして業務を終了する予定でございます。 休業期間中、皆様にご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明くる年も変わらぬ ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
敬具
記
令和5年
12月28日 平常通り
12月29日 営業終了
12月30日 休業
12月31日 休業
令和6年
1月1日 休業
1月2日 休業
1月3日 休業
1月4日 休業
1月5日 平常通り
令和5年12月
大阪市阿倍野区阪南町2丁目4番1号2F
電話.06-6629-0123
FAX.06-6629-0203
株式会社 日本介護医療センター
代表取締役 谷口 優亮
#さくらんぼグループ
#sakuranbogroup
阿倍野プリメール 子どもたちの様子(2023年11月)
11月は急に寒くなってきましたが、プリメールのお友だちは元気一杯です。
12月に行う2学期の参観日には、「阿倍野プリメールスーパーマーケット」ができるので、 お店の品物をたくさん製作しましたよ。
今から、楽しみにしているプリメールのみんなです。
12月に行う2学期の参観日には、「阿倍野プリメールスーパーマーケット」ができるので、 お店の品物をたくさん製作しましたよ。
今から、楽しみにしているプリメールのみんなです。